2024年 11月:売れ筋ランキング(交換レンズ編)

レンズ

交換レンズ 売れ筋商品ランキング
[2024年 11月]


12月に入り、今年もいよいよラストスパート!街中はイルミネーションで輝き、冬ならではの魅力があふれる季節となりました。 クリスマスや年末のイベントが続くこの時期は、大切な家族や友人との時間を切り取るのに最適なポートレートレンズや、幻想的なイルミネーションを美しく写し出す個性豊かなレンズが注目されるのではないかな。。と想像を巡らせています。

それでは、2024年を締めくくる前に、11月の焦点工房売れ筋ランキング(交換レンズ編)をご紹介していきます。

  • ※このランキングは、焦点工房の直営店における売れ筋商品と、すべての取引先カメラ店への売上金額をもとに集計したデータに基づいています。
  • ※表示価格は「焦点工房オンラインストア」の価格です。

交換レンズ部門 1〜10位


1 Right Arrow
Product 1
銘匠光学 TTArtisan 75mm f/1.5 M42マウント ぐるぐるボケ

ノスタルジックな描写と特徴的なボケで新たな表現!

¥ 49,860 (税込)

商品ページ
2 Right Arrow
Product 2
Seagull M35mm F1.7 ライカMマウント

シーガルと七工匠が生んだ限定モデル。売り切れで2位。

¥ 69,800 (税込)

商品ページ
3 Right Arrow
Product 3
LIGHT LENS LAB M NOCTILUCENT 50mm f/1.2 ASPH. ライカMマウント(ブラックペイント)

歴史に名を刻むレンズを復刻。M系はブラックペイントが人気説あり。

¥ 376,200 (税込)

商品ページ
4 Right Arrow
Product 4
中一光学 SPEEDMASTER 65mm F1.4 富士フイルムGFX Gマウント

卓越した美しい描写力。

¥ 109,800 (税込)

商品ページ
5 Right Arrow
Product 5
中一光学 SPEEDMASTER 80mm F1.6 富士フイルムGFX Gマウント

10月に発売したばかり。ポートレイトにも日常の撮影にも。

¥ 109,800 (税込)

商品ページ
6 Right Arrow
Product 5
銘匠光学 TTArtisan AF 75mm f2 ニコンZマウント(ブラック)

9月から復活!再びランクイン!

¥ 36,900 (税込)

商品ページ
7 Right Arrow
Product 7
銘匠光学 TTArtisan AF 56mm f/1.8 ED APS-C(シルバー)

優れたAF性能とコストパフォーマンス。シルバーは初ランクイン!

¥ 28,800 (税込)

商品ページ
8 Right Arrow
Product 3
LIGHT LENS LAB M NOCTILUCENT 50mm f/1.2 ASPH. ライカMマウント(ブラックアルマイト)

周ノクチ、色違いでランクイン

¥ 358,200 (税込)

商品ページ
9 Right Arrow
Product 9
銘匠光学 TTArtisan 50mm f/2 Lマウント(ブラック)

コスパよし。写りもよし。フルサイズセンサーに対応したコンパクトレンズ

¥ 12,870 (税込)

商品ページ
10 Right Arrow
Product 10
LIGHT LENS LAB M 35mm f/2 ライカM(ブラックペイント)

周八枚と呼ばれるレンズ。ブラックペイントランクイン

¥ 169,200 (税込)

商品ページ
順位アップ 順位アップ/再登場
順位変わらず 順位変わらず
順位ダウン 順位ダウン
ランキング初登場 ランキング初登場(再登場も含む)

見事1位に輝いたのは、10月のランキングと変わらず、ぐるぐるボケレンズ「TTArtisan 75mm f/1.5 M42マウント」でした。9月のランキングから首位をキープし続け、その人気ぶりがうかがえます。2位は「Seagull M35mm F1.7 ライカMマウント」。数量限定発売でのランクインですが、もし在庫が十分にあれば、1位の座も狙えたかもしれません。七工匠×シーガル、今後どんな製品を打ち出してくるのか、非常に楽しみです。

ここ数ヶ月のランキングをあらためて見てみると「LIGHT LENS LAB M NOCTILUCENT 50mm f/1.2 ASPH.」や「銘匠光学 TTArtisan AF 56mm f/1.8」など、カラー違いやマウント違いがランクインしており、特にマウント違いでのランクインがあるものは、さまざまなカメラボディをお持ちの方に、幅広く支持されている証拠とも言えるでしょう。

今年から始まった焦点工房ランキング。来年も魅力的な製品が次々と登場する予定ですので、どうぞご期待ください!


★関連動画★
【2万円台!?】コスパの高いAF単焦点レンズを一挙紹介!【焦点工房】

★関連商品★

ユニークなレンズ一覧
個性を引き出すレンズで、自分らしい一枚を



・個人情報について ・サイトポリシー ・推奨環境

Copyright(C) Shoten Kobo Corporation
All Rights Reserved.